【セッションの心得】オンラインサロン

音楽は、私たちの心を元気にし、日々の生活に彩りを与える「心のビタミン」。一人で抱えがちな練習の悩みも、仲間との出会いを通じて、きっと新たな喜びと発見に変わるはずです。

ジャズを学ぶ中で、こんな壁にぶつかっていませんか?

  • 「独学の限界を感じる。本当に上達してる?」
  • 「自分のジャズのフィールって大丈夫?」
  • 「アドリブがマンネリ化…。なんかジャズっぽくないし…。」
  • 「基礎力が不安。何から手をつければいい?」
  • 「練習方法が単調で、モチベーションが続かない」
  • 「ジャズ仲間がいない。セッションの場が遠い…」

「セッションの心得オンラインサロン」は、そんなあなたの悩みに寄り添い、確かな成長へと導きます。

**ニューヨークで15年以上活躍してきた私たち二人が、あなたの疑問や悩みに直接アドバイス。**グラミー賞アーティストとの共演や、ニューヨークの著名なジャズクラブでの長年の演奏活動を通じて培われた、本物のジャズのエッセンスを直接お届けします。「なぜそう弾くのか」「どうすれば良くなるのか」を明確にし、あなたのジャズライフを次のステージへ引き上げます。

非公開のFacebookグループを基盤に、ここでしか体験できない特別なコンテンツを多数ご用意しています。

  1. 阿部大輔&津川久里子からの直接アドバイス
    • 本場NYでの経験に基づいた、実践的なアドリブのヒントやテクニック
    • YouTubeでは語りきれなかった、音楽哲学やミュージシャン流の生き方の深掘り
    • あなたの悩みに合わせたワンポイントレッスンや効果的な練習法
  2. 会員限定のスペシャルコンテンツ配信
    • オンラインサロン限定、教則動画、譜面などの教材の配布
    • 阿部大輔&津川久里子と練習できるジャズスタンダードのカラオケ動画
    • YouTubeでは公開されない、貴重なライブ動画や秘蔵音源を独占配信
  3. あなたの演奏にポジティブなフィードバック
    • 投稿された演奏動画に対し、二人から具体的な改善アドバイスを提供
    • 作曲家でもある私たちに、あなたのオリジナル作品を聞かせる機会もあり
  4. ジャズ仲間との濃密なコミュニティ交流
    • 初心者から上級者まで、ジャズを愛する仲間と自由に情報交換
    • おすすめの楽器や機材、セッションでの疑問、日々の練習の悩みなど、何でも共有OK!
    • お互いを尊重し、励まし合いながら、ジャズへの情熱を共有する温かい絆を育みます。
  • 遠方にお住まいで、なかなかレッスンに通えない方
  • 仕事が忙しくて、定期的にレッスンに通えない方
  • 自信をつけて、もっと積極的に演奏したい方
  • YouTubeでは質問しづらい、踏み込んだ悩みを相談したい方
  • ジャズは聴く専門だけど、もっと深く知りたい方
  • 本物のジャズに触れ、仲間と共に成長したい方

「セッションの心得オンラインサロン」は、あなたのジャズへの情熱を、確かな学びと最高の仲間との出会いへと繋げる場所です。もう一人で悩む必要はありません。

皆さんのご参加を心よりお待ちしています!

阿部大輔、津川久里子より

当サロンへのご参加は、以下の簡単な3ステップで完了します。

  • なぜ必要?:当サロンはFacebookのプライベートグループで運営されています。メンバー同士の活発な交流や、限定コンテンツの閲覧にはFacebookアカウントが必須となります。
  • アカウントをお持ちでない方へ:無料で簡単に作成できます。Facebook公式サイトにアクセスし、新規登録を行ってください。(※既にアカウントをお持ちの方はこのステップはスキップしてください。)
  • ご注意:ご本人確認のため、プロフィール写真や簡単な自己紹介など、アカウント情報が充実していると承認がスムーズです。

  • 以下の2つの方法からお選びいただけます。
    1. Square(スクエア)でのクレジットカード決済
      • Visa, Mastercard, JCB, American Express など、主要なクレジットカードがご利用いただけます。
      • 毎月の自動引き落としで、継続してご参加いただけます。
    2. PayPal(ペイパル)でのサブスクリプション登録
      • PayPalアカウントをお持ちの方におすすめです。クレジットカード情報を入力せず、PayPalアカウントで安全にお支払いいただけます。
      • PayPalアカウントがない場合も、クレジットカード情報で新規登録が可能です。
      • サブスクリプションとして登録され、毎月自動的にお支払いが発生します。
  • いずれかの方法で、画面の指示に従い情報をご入力ください。

  • 決済完了後:お支払い手続きが完了しましたら、以下のFacebookグループへのリンクをクリックし、参加申請を行ってください。
  • 承認について
    • 参加申請の際、**決済時に使用した氏名(またはメールアドレス)**をご入力ください。これにより、お支払い情報との照合を行い、スムーズに承認させていただきます。
    • 通常、申請から24時間以内に承認されます。もし24時間以上経っても承認されない場合は、[お問い合わせフォームへのリンク]よりご連絡ください。
  • 入会完了!:承認が完了すると、グループ内のすべての限定コンテンツを閲覧し、メンバーとの交流を開始できます。

  • 今すぐ入会して、ジャズの世界を深めよう!

    • Square (クレジットカード)
    • PayPal (クレジットカード)
      PayPalのアカウント登録が必要です。
      日本国外にお住いの方はこちらの決済でお願いします。

    決済完了後:お支払い手続きが完了しましたら、以下のFacebookグループへのリンクをクリックし、参加申請を行ってください。

    「セッションの心得オンラインサロン」公式グループ

    パソコン初心者でも大丈夫ですか?

    もちろん大丈夫です。分かりやすくサポートします。

    1ヶ月で退会できますか?

    いつでも解約可能です。価値を感じなければ退会も可能です。

    支払い方法を教えてください

    支払いはSquareまたPayPalにての対応となります。

    ※PayPalでの支払いはでアカウント作成が必要です。申し込みボタンを押して5分程で完了します。

    コミュニティに参加していることを知られたくないのですが

    非公開サイトで運用しているので、投稿はもちろん、参加者もメンバーしか見ることができません。

    匿名でも参加できますか?

    サロンの安全のためにも本名でのご登録をお願いいたします。

    他にもご質問ありましたら、以下のフォームご利用ください。

    また公式LINEアカウントからもお問い合わせ頂けます。

    友だち追加

    1.会費制

    当該サロンは、会費制となっております。
    決済は定額サブスクリプション・サービスを利用します。

    ・会費について

    当サロンは前払い制です。入会時に初月の会費をお支払いいただきます。

    ・2ヶ月目以降の自動決済について

    初月に支払いをされた同日に毎月払いとなります。
    たとえば、4月28日に決済をされた方は、毎月28日払いとなります。

    2.入会

    会費を支払われた方は、当サロンのFacebookプライベート・グループに参加することができます。

    決済後、当サロンのFacebookプライベート・グループに参加申請を行ってください。決済を確認した時点で、運営側が入会処理を行います。

    *決済サービス利用時の氏名と、Facebookグループ参加時のアカウント名が異なる場合には、運営側に通知を御願いいたします。

    *確認は、なるべく早く行えるように努めますが、運営側の都合により、遅れる場合がございますのでご了承ください。

    3.退会処理

    決済が確認できなかったメンバーは、運営側より退会処理されます。
    (運営側の都合により、遅れる場合がございます。)

    退会の申し込みは以下のフォームよりお願いします。

    PayPal:ご利用の方は:
    Paypal公式サイトの「定期決済・購読のキャンセル(個人)」
    をご覧ください。

    4.メンバー

    管理人や親交の深いミュージシャンなど、阿部大輔、津川久里子が限定的に参加を認めたメンバーが在籍する場合がございます。予めご了承ください。

    5.ご遠慮いただきたいこと

    ・コミュニティを営利目的に利用すること、個人的な売買を持ちかけること

    ・他のメンバーや特定の投稿に対する誹謗中傷

    ・他のメンバーの投稿や写真などを無断転載すること

    ・メンバーの営利目的の利用については、購入時の価格や送料負担程度の物々交換や他店の紹介はOK。情報交換の場にしたいので原則グループメンバーの営利目的の利用はご遠慮いただいてます。退会したメンバーに対しても同様です。

    誹謗中傷や無断転載をした場合、退会措置を撮らせていただく場合もございます。

    メンバー同士のトラブルは基本的に関知しませんが、困りごとはご相談ください。

    阿部大輔

    プライバシーポリシー

    アーシングミュージック(以下、「当サイト」と表現します。)は、当社が取得した個人情報の取り扱いに関し、個人情報の保護に関する法律やその他ガイドライン等を遵守するよう、以下の個人情報保護方針を定めます。


    1. 個人情報について
    個人情報とは、個人情報保護法に定められた個人情報を指します。具体的には、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報、及び他の情報と照合することによって特定の個人を識別することができることとなるものを指します。

    2. 個人情報の収集
    当サイトでは、ユーザーが商品のご購入、お問い合わせをする際に以下の個人情報をお尋ねすることがあります。

    a)お名前、フリガナ
    b)生年月日
    c)ご住所
    d)お電話番号
    e)メールアドレス
    f)パスワード
    g)銀行口座、クレジットカード番号など
    h)当ショップとのお取引履歴及びその内容

    個人情報を収集するにあたっては、利用目的を明記の上、適法かつ公正な手段によります。

    3. 個人情報の利用目的
    当サイトがユーザーからお預かりした個人情報を利用する目的は以下の通りです。

    a)ご注文の確認、照会
    b)商品のお届けの確認、照会
    c)お問い合わせへの対応

    4. 利用目的の変更
    当サイトは、利用目的が変更前と関連性を有する場合のみ、個人情報の利用目的を変更することがあります。変更があった際には、目的や変更内容についてユーザーへ通知、または当ショップ上で公表いたします。

    5. 個人情報利用の制限
    当サイトでは、下記の場合を除いてはお客様の断りなく第三者に個人情報を開示・提供することはいたしません。

    a)法令に基づく場合、及び国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
    b)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
    c)当サイトを運営する会社の関連会社で個人データを交換する場合

    7. 個人情報の安全管理
    当サイトは、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。また、当ショップは、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

    8.個人情報の訂正、削除
    お客様からお預かりした個人情報の訂正・削除は下記の問合せ先よりお知らせ下さい。

    9. Cookie(クッキー)その他の技術の利用
    当ショップのサービスは、Cookie及びこれに類する技術を利用することがあります。これらの技術は、当ショップによる当ショップのサービスの利用状況等の把握に役立ち、サービス向上に資するものです。Cookieを無効化されたいユーザーは、ウェブブラウザの設定を変更することによりCookieを無効化することができます。但し、Cookieを無効化すると、当ショップのサービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。

    10. お問い合わせ
    開示等のお申出、その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、当ショップの「特定商取引法に基づく表記」内にある連絡先へご連絡いただくか、ショップページ内のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

    11. プライバシーポリシーの変更
    当ショップでは、収集する個人情報の変更、利用目的の変更、またはその他プライバシーポリシーの変更を行う際は、当ページへの変更をもって公表とさせていただきます。